令和7年度の材木町よ市は
4月5日土曜日に開幕します
次回は6月14日(土)第1543回目の材木町よ市です
材木町 よ市由来
多種にわたる(萬)
余るほど豊富な(余)
良い商品を(良)
お客様に提供し(与)
満足していただく(喜)
というように、
萬(よろず)、余(よ)、良(よい)、与(よ)、喜(よろこぶ)というたくさんの意味が込められています。
新着情報
-
材木町よ市2025年6月のイベント・スポット出店
[新着情報]
2025年材木町よ市6月のイベント・スポット出店はこちらです! 7日☆よ市クラフトビアカーニバル★○(一社)いわてこどもホスピス○じゃじゃめん家羽琉○菓匠松栄堂14日☆大船渡林野火災復興支援○フィリピンカバンフェア○革工房ミル○北洲建設断熱塗料相談会21日○(一社)すばる28日○みたけ飯店○ヒマラヤ …
-
材木町よ市2025年5月のイベント・スポット出店
[新着情報]
2025年材木町よ市5月のイベント・スポット出店はこちらです! 5月3日こどもの日イベント☆子どももちつき体験☆よ市キャラクター塗り絵コーナー〇一般社団法人いわてこどもホスピス〇FUKU◯三島時子(手作り布小物等)5月10日☆目玉市 卵1パック100円(200パック限定)◯(株)H&S(イン …
-
材木町よ市2025年4月のイベント・スポット出店
[新着情報]
材木町よ市、4月のイベント・スポット出店はこちらです!皆様どうぞお楽しみに! 4月5日よ市開幕祭☆岩泉物産市☆さんさ踊りパレード(いわてさんさの会☆加藤家)☆紅白大福餅プレゼント(限定300個)〇一般社団法人いわてこどもホスピス〇大船渡SEAFOODファイター 4月12日☆花の苗プレゼント(限定25 …
TOPICS
InstagramとX(旧Twitter)にて、日々のことを発信しています!